【5月23日ウェビナー】マンガで挑む自由〜クーデターで失われたミャンマー若者の夢〜

マンガで挑む自由 〜クーデターで失われたミャンマー若者の夢〜

2023年 5月 23日(火) 19:30-21:00
オンライン開催

WARTでは、今ミャンマーで起きていることや国際社会に起きている不条理な出来事などについて一コマ漫画を中心に様々な方法で表現し、伝えています。
第4回目となる今回のウェビナーでは、ミャンマーを取り囲む国際情勢、風刺画でミャンマーの実情を伝えるという活動について改めて考えます。
トークセッションではイラストレーター・漫画家を志望する若者の声を直に聴くことができる貴重な機会を設けますので、ミャンマーの実情をより身近に感じられると思います。

▼第1部 基調講演「ミャンマーの現状は「内戦」なのか ‐ 軍による国民の殺害と封じ込め」(20分)

根本 敬

上智大学 名誉教授

専門はビルマ(ミャンマー)の近現代史 1957年生まれ 5歳から7歳までビルマのラングーンで暮らしました。1962年から64年のことです。幼い日々のこととはいえ、そのときの記憶は今でも美しく残っています。大学生になってあらためてビルマに知的な関心を抱き、結果的に研究の世界に入りましたが、ビルマの風景と風土、人々の笑顔、留学時(1985-87年)にお世話になった友人や先生方の思い出は、つねに私の心の支えとなっています。
・主要著書
抵抗と協力のはざま:近代ビルマ史のなかのイギリスと日本』(2010年、岩波書店)
物語ビルマの歴史:王朝時代から現代まで』(2014年、中公新書、中央公論新社)
アウンサンスーチーのビルマ:民主化と国民和解への道』(2015年、岩波書店)

▼第2部 「風刺画で伝える、を改めて考える」(15分)

ドウノヨシノブ(漫画・造形作家、京都精華大学マンガ学部非常勤講師)

ドウノヨシノブ

マンガ家、WART共同代表

▼第3部 トークセッション「マンガで挑む自由」(40分)

ゲスト:Harry、Jason(ミャンマー人 イラストレーター&漫画家志望の若者)

通訳:ヤダナ(在日ミャンマー人)

ヤダナ

在日ミャンマー人活動家

ファシリテーター:ナンミャケーカイン(京都精華大学国際文化学部特任准教授)

ナンミャケーカイン

京都精華大学国際文化学部特任准教授

来日して32年。ミャンマーも日本も同じ母国だと思っている。立命館大学から博士(国際関係学)取得後、東京外国語大学など複数の大学で「開発経済学」を非常勤講師として教える傍ら、通訳・翻訳も数多くこなす。 現在は、京都精華大学国際文化学部グローバルスタディーズ学科の特任准教授として在日ミャンマー人コミュニティの研究を行っている。
主な著書に「市場経済移行下のミャンマーにおける都市雑業層」、藤田幸一編『ミャンマー移行経済の変容――市場と統制のはざまで――』(アジア経済研究所、2005年)、「日本で学ぶこと・日本で働くこと」、田村克己・松田正彦編著『ミャンマーを知るための60章』(明石書店、2013年)など。

コメンテーター:篠原ユキオ(京都精華大学マンガ学部名誉教授)

篠原ユキオ

1コマ漫画家。 FECO JAPAN(世界漫画家連盟日本支部)と 漫画家集団『ぼむ』の世話人。京都精華大学名誉教授。
『HITOKOMART 』と名付けたユーモア絵画を発表。自費出版した『HITOKOMART』が2018年に第47回日本漫画家協会賞カーツーン部門大賞を受賞。

根本敬(上智大学名誉教授)

根本 敬

上智大学 名誉教授

ドウノヨシノブ(漫画・造形作家、京都精華大学マンガ学部非常勤講師)

ドウノヨシノブ

マンガ家、WART共同代表

そのほか、WARTメンバー

▼質疑応答(15分)

※ご参加いただくための「Zoomリンク」はイベント前日に申請フォームに記入されたメールアドレスへ送付します。5月22日(月)にご確認ください。
当日になっても「Zoomリンク」が届かない場合は、<2021wart@gmail.com>までご連絡ください。

【開催概要】

【日程】2023年 5月 23 日(火)19:30~21:00 

【開催形式】オンライン開催(ZOOMウェビナー予定)

【言語】日本語

【参加費】 無料

【参加方法】事前申込制(ZOOM ウェビナー)

※ご参加いただくための「Zoomリンク」はイベント前日に申請フォームに記入されたメールアドレスへ送付します。5月22日(月)にご確認ください。
当日になっても「Zoomリンク」が届かない場合は、<2021wart@gmail.com>までご連絡ください。

主催:自由と平和な表現活動を支援する団体「WART」

共催:京都精華大学 アフリカ・アジア現代文化研究センター

 WARTでは、自由と平和な表現活動を支援しようと、日本や世界のアーティストから一コマ漫画を集め、展示会の開催や作品の貸し出しなどの啓蒙活動を通じて、ミャンマーの人々の想いを世界中に届ける活動を展開しています。

【 作品募集のご案内 】

これまでの作品