シサム工房 × WART × 募金箱プロジェクト

ミャンマー×クーデター×自由な表現

~若いアーティストを支える資金になります~

 WART活動に関心を持っていただき、ありがとうございます。
 ミャンマーでは2021年2月1日以降、軍のクーデターによって自由な表現どころか1,500人以上の尊い命が失われました。また、ジャーナリスト、作家、歌手、映画監督、俳優、モデルなど文化芸術関係者が不当に逮捕されています。
 一コマ漫画やイラストのサイトが封鎖されたり、削除されたりしています。軍という独裁者への抗議のサインである「三本指」の絵が見つかるだけでも強制的に連行されてしまいます。

 クーデター軍は小中高と大学を強制的に再開していますが、多くの学生はクーデターに反対の意思を表明し、ボイコットして通学していません。約15万人の教職員もクーデター直後から不服従運動(CDM)に参加し、軍に停職処分を受け、仕事を失ってしまいました。

 今回、集まった義援金でオンラインの絵画教室に通う「学生の絵の具代」や「通信費用」として支援する予定です。そのオンライン教室を開催しているのは不服従運動に参加した教員たちですので、教員たちへの支援にもつながります。
 みなさまの義援金によって「好きな絵を描いて自由に表現できるようになる人」がいます。

 引き続きよろしくお願いします。

感謝を込めて
WART

シサム工房( https://sisam.jp/

参考サイト

NHKアーカイブ

https://www.nhk.or.jp/special/myanmar/

【3月6日ウェビナー】ミャンマーの今を描くために 〜カートゥーンのアイディアソース〜

ミャンマーの今を描くために 〜カートゥーンのアイディアソース〜

2022年 3月 6日(土) 15:00-17:00
オンライン開催

ミャンマー国軍によるクーデターから1年以上が経過しました。

クーデター以降、軍の弾圧強化は止まることなく、多くの一般市民が犠牲となり、「言論・表現の自由」も封じられています。民間報道機関は活動が制限され、軍を批判すれば逮捕・拘束のリスクが生じるなど、表現者にとっても厳しい状況が続いています。しかし、一部のミャンマー人作家は危険を回避しながら風刺画等を用いた意志表明を続けています。

 WARTは、自由と平和な表現活動を支援しようと、日本や世界のアーティストから一コマ漫画を集め、その啓蒙活動を通じ、ミャンマーの人々の想いを世界中に届ける活動を展開しています。

 今回のウェビナーでは、ミャンマーの一コマ漫画でよく用いられるモチーフや、よく登場する言葉などを取り上げ、解説を加えながら、ミャンマーの今を描くためのアイディアソースを提供させていただきます。

 ミャンマーで描かれている一コマ漫画の背景を少しでも知っていただくことで、ミャンマー現地で起きている事、作品に込められた作家達の想いを理解いただければ、とも考えています。

 興味・関心のある方には、ウェビナーを通じて一コマ漫画のアイディアを膨らませていただき、プロアマ問わず、積極的に第2回作品募集の機会に応募いただければ幸いです

※ZOOM ウェビナー登録画面に飛びます。直前まで申込み可能

【当日 プログラム】

▼ 第1部 基調講演

国軍はアウンサンスーチーをカートゥーンでどのように描いていたか 1990年代後半の国営新聞から

長い旧軍事政権下でも、カートゥーン(一コマ漫画)は描かれてきました。当時の貴重な資料を用いながら、軍がプロパガンダを目的として描いてきた作品について紹介します。

根本 敬

上智大学総合グローバル学部教授

専門はビルマ(ミャンマー)の近現代史 1957年生まれ 5歳から7歳までビルマのラングーンで暮らしました。1962年から64年のことです。幼い日々のこととはいえ、そのときの記憶は今でも美しく残っています。大学生になってあらためてビルマに知的な関心を抱き、結果的に研究の世界に入りましたが、ビルマの風景と風土、人々の笑顔、留学時(1985-87年)にお世話になった友人や先生方の思い出は、つねに私の心の支えとなっています。
・主要著書
抵抗と協力のはざま:近代ビルマ史のなかのイギリスと日本』(2010年、岩波書店)
物語ビルマの歴史:王朝時代から現代まで』(2014年、中公新書、中央公論新社)
アウンサンスーチーのビルマ:民主化と国民和解への道』(2015年、岩波書店)

▼ 第2部 カートゥーンのアイディアソース紹介〜ミャンマーの文化習慣から最近の時事ネタまで〜

ミャンマーの今を描き、風刺するためには、正しい現状理解も不可欠です。第2部では今のミャンマーを理解いただくことを目的に、ミャンマーの一コマ漫画でよく描かれるモチーフや言葉について、実際に描かれた一コマ漫画を用いて、解説を交えながら紹介していきます。

ナンミャケーカイン

京都精華大学国際文化学部特任准教授

来日して32年。ミャンマーも日本も同じ母国だと思っている。立命館大学から博士(国際関係学)取得後、東京外国語大学など複数の大学で「開発経済学」を非常勤講師として教える傍ら、通訳・翻訳も数多くこなす。 現在は、京都精華大学国際文化学部グローバルスタディーズ学科の特任准教授として在日ミャンマー人コミュニティの研究を行っている。
主な著書に「市場経済移行下のミャンマーにおける都市雑業層」、藤田幸一編『ミャンマー移行経済の変容――市場と統制のはざまで――』(アジア経済研究所、2005年)、「日本で学ぶこと・日本で働くこと」、田村克己・松田正彦編著『ミャンマーを知るための60章』(明石書店、2013年)など。

ヤダナ

在日ミャンマー人活動家

▼ 第3部 パネルディスカッション

一コマ漫画家の篠原ユキオ氏にも作家として登壇いただき、ミャンマーの今を描くために役立つ文化などについてもテーマを広げ、掘り下げながら議論していきます。後半では、参加者の質疑応答にも答える形でさらに理解を深める場として構成します。

登壇者

篠原ユキオ

1コマ漫画家。 FECO JAPAN(世界漫画家連盟日本支部)と 漫画家集団『ぼむ』の世話人。京都精華大学名誉教授。
『HITOKOMART 』と名付けたユーモア絵画を発表。自費出版した『HITOKOMART』が2018年に第47回日本漫画家協会賞カーツーン部門大賞を受賞。

根本 敬

上智大学総合グローバル学部教授

ナンミャケーカイン

京都精華大学国際文化学部特任准教授

ヤダナ

在日ミャンマー人活動家

コーディネーター

ドウノヨシノブ

マンガ家、WART共同代表

【開催概要】

【日程】3 月 6 日(日)15:00~17:00 

【開催形式】オンライン開催(ZOOMウェビナー予定)

【参加費】 無料

【参加方法】事前申込制(ZOOM ウェビナー)

※ZOOM ウェビナー登録画面に飛びます。直前まで申込み可能

主催:自由と平和な表現活動を支援する団体「WART」

共催:京都精華大学 アフリカ・アジア現代文化研究センター

作品募集

これまでの作品

Announcement for the WART 2nd Cartoon Show

WART ကာတွန်းပြပွဲ အတွက် ကာတွန်းများပို့ပေးရန် ဖိတ်ခေါ်ခြင်း
Announcement for the WART Cartoon Show

【ခေါင်းစဉ်】Topic
“ WART ကာတွန်းပြပွဲ — မြန်မာရဲ့ ယနေ့ အခြေအနေကို သရုပ်ဖော်ခြင်း— ”
WART Cartoon Show “Let’s think about what’s happening in Myanmar”

【ဒုတိယအကြိမ် ပေးပို့နိုင်သည့်ကာလ】The 2nd entry period
၂၀၂၂ခုနှစ် ဖေဖော်ဝါရီလ ၁ရက်နေ့ (အင်္ဂါ) မှ ၂၀၂၂ခုနှစ် မတ်လ ၃၁ရက်နေ့ (ကြာသပတေးနေ့ာ)
From 2022 February 1 (Tue.) to 2022 March 31 (Thu.)

【ပေးပို့ရန် ကာတွန်းပုံဆိုဒ်】Cartoon Size to send
၂၁၀မီလီမီတာ (အလျား) ×၂၁၀မီလီမီတာ (အနံ) (595 pixel)
ရောင်စုံကာလာ၊ 350dpi, JPEG format ဖိုင်နာမည် တပ်ပို့ပါ။
ဖိုင်ဆိုဒ် မှာ 3MB အတွင်းဖိုင်ဖြစ်ရမည်။
Size: Within 210mm(length)×210mm(width), 595 pixel
File name: Colors, 350dpi, JPEG format and titles
(To attach title, name. This will use to translate under each Cartoon printed out in A4 size paper. )
Data size: 3MB and under

【သတိပြုရမည့်အချက်များ】
၁။ တစ်ခုခုသော ဘာသာရေး သို့မဟုတ် လူမျိုး၊ တိုင်းရင်းသား၊ Gender နှင့်ပတ်သက်ပြီး နှိမ့်ချခွဲခြားဆက်ဆံထုတ်ဖော် ရေးသားပြောဆိုခြင်း အပါအဝင် လူ့အခွင့်အရေး ကို ထိပါးစော်ကား သည်ဟု ယူဆရသော သရုပ်ဖော်မှုများကို တားမြစ်ပါသည်။
1. Cartoons with discriminatory or violent messages to specific religions, races, ethnic groups and genders may be barred from submission.

၂။ WART ၏။ ရည်ရွယ်ချက် နှင့် ကိုက်ညီမှု မရှိဟု ယူဆလျှင်၊ ဖော်ပြတင်ဆက်ခြင်းမပြုသည်လည်း ရှိနိုင်ပါသည်။
2. Cartoons may not be exhibited in case we judge them incompatible with our association purpose.

၃။ ဤဂရုသို့ ပေးပို့သော ကာတွန်းများ မူပိုင်ခွင့်သည် Creative Commons License (အတို ကောက်အခေါ်အဝေါ် CC License) ၏ 【CC BY-NC-ND 4.0】ကိုသဘောတူပြီးသားဖြစ်သည်။
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.en

3. The copyright of the cartoons submitted to this association agrees to [CC BY-NC-ND 4.0] of Creative Common License (Abbreviation : CC License).
【CC BY-NC-ND 4.0】ဆိုသည်မှာ မူရင်းရေးဆွဲသူ၏။ ခရက်ဒတ် (အမည်၊ ကာတွန်းခေါင်းစဉ် စသဖြင့်) ဖော်ပြထားပြီး၊ တစ်စုံတစ်ယောက် ၏ အကျိုးအမြတ်ကို မရည်ရွယ်သော၊ မူရင်း ကာတွန်း ကို ပြောင်းလဲမှုများပြုလုပ်ခြင်းမရှိဘဲ နဂိုမူရင်းကာတွန်း ကို လွတ်လပ်စွာ ပြန်လည်ဖြန့်ဝေခြင်းကို သဘောတူသည့် အပြည်ပြည်ဆိုင်ရာလိုင်စင် ဖြစ်ပါသည်။
[CC BY-NC-ND 4.0] is an international license that offers credit to the original author (name, cartoon title, etc.), is not intended for the benefit of anyone and allows you to freely redistribute the original cartoon without modification.

၄။ ဤအသင်းမှ ဆောင်ရွက်သော ကူညီထောက်ပံ့ငွေရှာဖွေသော လုပ်ငန်း (တစ်စုံတစ်ယောက်၏ အကျိုးအမြတ်ကို မရည်ရွယ်ပါ) အတွက် ကာတွန်းများကို ဖိတ်ခေါ်သည့် အခါတွင်လည်း၊ ပေးပို့ ထားသော ကာတွန်းများကို အသုံးပြုခွင့်ပြုပါသည်။

4. It is assumed that you have consented to the use of the submitted cartoons in support of the (non-profit) fundraising activities conducted by the association.


【ပေးပို့ရန်လင့်】Please send to the following URL. 

https://forms.gle/LoDtN6jQqEfbcDcZ9


Post to Facebook Group “2021WART”

https://www.facebook.com/groups/2021wart

【ပေးပို့သည့်အခါဖြည့်ရမည့်အချက်များ】Requirement

ကာတွန်းခေါင်းစဉ် (ဖိုင်နာမည်)၊ ရေးဆွဲသူအမည်၊ ဆက်သွယ်ရန်လိပ်စာ တို့ကိုဖြည့်ရန်။
Title(File name), Artisit name and Contact address must be written

ကာတွန်းပုံတွင် စာသားရေးထားပါက ရေးသားထားသော စာသား ဒေတာကို လည်း ပေးပို့ပါရန်။ ဘာသာပြန်သည့်အခါ အသုံးပြုရန်ဖြစ်သည်။
In case sentences are written in work, provide them as text data as well so that can be used in translation.

အချိန်အခါ အပေါ်မူတည်ပြီး ဖြစ်ပျက်နေသောအကြောင်းအရာများကို ရေးဆွဲသည့်အခါ ကိုးကား သည့် URL (သို့) နောက်ခံအချက်အလက်များသိရှိနိုင်မည့် စာညွန်းကို ပူးတွဲပေးပို့ရန်။
If you are planning to use current news on your work, its articles, reference URL and documents showing its backgrounds should be provided.

【ဆက်သွယ်ရန်】Contact
2021wart@gmail.com

▶ List of works of the 1st WART Exhibition

You can see it from the link below

【3/31 〆切】WART展 第2回作品募集のお知らせ

募集要項

2021年2月にミャンマーで軍がクーデターを起こしました。
報道でも流れていますが、自国民への弾圧を続けている上、メディアの制限や操作、通信を遮断なども行い、発言や表現をさせないようにしています。
WARTでは 「人権侵害」だけではなく「表現の自由を阻害する行為」に対し、一コマ漫画で訴えていきます。
今回は、サブタイトルにもなっている「ミャンマーの今を考える」漫画を募集します。
ミャンマーに関連する資料(ウェビナーアーカイブ、用語集、NHKアーカイブ、その他SNS等)も別ページに設けますので、参考にして下さい。
世界中どこにいても、自由な表現ができる世界になるよう、ご協力頂けましたら幸いです。

▶︎第2回募集期間

2022年 2月1日(火)〜2022年3月31日(木)

▶︎募集規定

・210mm×210mm(595ピクセル)の正方形におさまるものとする

(絵の下にタイトル、名前、翻訳などレイアウトしA4印刷での展示を想定)

・カラー、350dpi、JPEG形式、作品タイトルをファイル名につける

・データサイズ3MB以下

▶︎注意事項

1)特定の宗教や人種・民族・ジェンダーに対する差別的発言ならびに人権侵害になる恐れのある表現は禁じます。

2)WARTの活動目的に添わないと判断した場合、展示されないこともあります。

3)投稿作品の著作権はクリエイティブコモンズライセンスにおける【CC BY-NC-ND 4.0】を承諾したものとします。

【CC BY-NC-ND 4.0】とは、原作者のクレジット(氏名、作品タイトルなど)が表示され、非営利で、元の作品を改変することなく、作品を自由に再配布を承認した国際的なライセンスになります。

https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja

4)本会の行う支援金募集事業(非営利)において、投稿作品を使用することを承諾したものとします。

▶︎ 作品送付先(下記ボタンより)

▶︎ 第1回 WART応募作品 一覧

下記リンクよりご覧いただけます

参考情報

Announcement for the WART Cartoon Show

WART ကာတွန်းပြပွဲ အတွက် ကာတွန်းများပို့ပေးရန် ဖိတ်ခေါ်ခြင်း
Announcement for the WART Cartoon Show

【ခေါင်းစဉ်】Topic
“ WART ကာတွန်းပြပွဲ — မြန်မာရဲ့ ယနေ့ အခြေအနေကို သရုပ်ဖော်ခြင်း— ”
WART Cartoon Show “Let’s think about what’s happening in Myanmar”

【ပထမအကြိမ် ပေးပို့နိုင်သည့်ကာလ】The 1st entry period
၂၀၂၁ခုနှစ် နိုဝင်ဘာလ ၁၃ရက်နေ့ (စနေ) မှ ၂၀၂၁ခုနှစ် ဒီဇင်ဘာလ ၃၁ရက်နေ့ (သောကြာ)
From 2021 November 13 (Sat.) to 2021 December 31 (Fri.)

【ပေးပို့ရန် ကာတွန်းပုံဆိုဒ်】Cartoon Size to send
၂၁၀မီလီမီတာ (အလျား) ×၂၁၀မီလီမီတာ (အနံ) (595 pixel)
ရောင်စုံကာလာ၊ 350dpi, JPEG format ဖိုင်နာမည် တပ်ပို့ပါ။
ဖိုင်ဆိုဒ် မှာ 3MB အတွင်းဖိုင်ဖြစ်ရမည်။
Size: Within 210mm(length)×210mm(width), 595 pixel
File name: Colors, 350dpi, JPEG format and titles
(To attach title, name. This will use to translate under each Cartoon printed out in A4 size paper. )
Data size: 3MB and under

【သတိပြုရမည့်အချက်များ】
၁။ တစ်ခုခုသော ဘာသာရေး သို့မဟုတ် လူမျိုး၊ တိုင်းရင်းသား၊ Gender နှင့်ပတ်သက်ပြီး နှိမ့်ချခွဲခြားဆက်ဆံထုတ်ဖော် ရေးသားပြောဆိုခြင်း အပါအဝင် လူ့အခွင့်အရေး ကို ထိပါးစော်ကား သည်ဟု ယူဆရသော သရုပ်ဖော်မှုများကို တားမြစ်ပါသည်။
1. Cartoons with discriminatory or violent messages to specific religions, races, ethnic groups and genders may be barred from submission.

၂။ WART ၏။ ရည်ရွယ်ချက် နှင့် ကိုက်ညီမှု မရှိဟု ယူဆလျှင်၊ ဖော်ပြတင်ဆက်ခြင်းမပြုသည်လည်း ရှိနိုင်ပါသည်။
2. Cartoons may not be exhibited in case we judge them incompatible with our association purpose.

၃။ ဤဂရုသို့ ပေးပို့သော ကာတွန်းများ မူပိုင်ခွင့်သည် Creative Commons License (အတို ကောက်အခေါ်အဝေါ် CC License) ၏ 【CC BY-NC-ND 4.0】ကိုသဘောတူပြီးသားဖြစ်သည်။
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.en

3. The copyright of the cartoons submitted to this association agrees to [CC BY-NC-ND 4.0] of Creative Common License (Abbreviation : CC License).
【CC BY-NC-ND 4.0】ဆိုသည်မှာ မူရင်းရေးဆွဲသူ၏။ ခရက်ဒတ် (အမည်၊ ကာတွန်းခေါင်းစဉ် စသဖြင့်) ဖော်ပြထားပြီး၊ တစ်စုံတစ်ယောက် ၏ အကျိုးအမြတ်ကို မရည်ရွယ်သော၊ မူရင်း ကာတွန်း ကို ပြောင်းလဲမှုများပြုလုပ်ခြင်းမရှိဘဲ နဂိုမူရင်းကာတွန်း ကို လွတ်လပ်စွာ ပြန်လည်ဖြန့်ဝေခြင်းကို သဘောတူသည့် အပြည်ပြည်ဆိုင်ရာလိုင်စင် ဖြစ်ပါသည်။
[CC BY-NC-ND 4.0] is an international license that offers credit to the original author (name, cartoon title, etc.), is not intended for the benefit of anyone and allows you to freely redistribute the original cartoon without modification.

၄။ ဤအသင်းမှ ဆောင်ရွက်သော ကူညီထောက်ပံ့ငွေရှာဖွေသော လုပ်ငန်း (တစ်စုံတစ်ယောက်၏ အကျိုးအမြတ်ကို မရည်ရွယ်ပါ) အတွက် ကာတွန်းများကို ဖိတ်ခေါ်သည့် အခါတွင်လည်း၊ ပေးပို့ ထားသော ကာတွန်းများကို အသုံးပြုခွင့်ပြုပါသည်။

4. It is assumed that you have consented to the use of the submitted cartoons in support of the (non-profit) fundraising activities conducted by the association.


【ပေးပို့ရန်လင့်】Please send to the following URL. 

https://forms.gle/LoDtN6jQqEfbcDcZ9


Post to Facebook Group “2021WART”

https://www.facebook.com/groups/2021wart

【ပေးပို့သည့်အခါဖြည့်ရမည့်အချက်များ】Requirement

ကာတွန်းခေါင်းစဉ် (ဖိုင်နာမည်)၊ ရေးဆွဲသူအမည်၊ ဆက်သွယ်ရန်လိပ်စာ တို့ကိုဖြည့်ရန်။
Title(File name), Artisit name and Contact address must be written

ကာတွန်းပုံတွင် စာသားရေးထားပါက ရေးသားထားသော စာသား ဒေတာကို လည်း ပေးပို့ပါရန်။ ဘာသာပြန်သည့်အခါ အသုံးပြုရန်ဖြစ်သည်။
In case sentences are written in work, provide them as text data as well so that can be used in translation.

အချိန်အခါ အပေါ်မူတည်ပြီး ဖြစ်ပျက်နေသောအကြောင်းအရာများကို ရေးဆွဲသည့်အခါ ကိုးကား သည့် URL (သို့) နောက်ခံအချက်အလက်များသိရှိနိုင်မည့် စာညွန်းကို ပူးတွဲပေးပို့ရန်။
If you are planning to use current news on your work, its articles, reference URL and documents showing its backgrounds should be provided.

【ဆက်သွယ်ရန်】Contact
2021wart@gmail.com

▶ Example of work

【12/31 〆切】WART展示 作品募集のお知らせ

WART展

WART展 募集要項

WART展 〜ミャンマーの今を考える〜
作品募集

2021年2月にミャンマーで軍がクーデターを起こしました。
報道でも流れていますが、自国民への弾圧を続けている上、メディアの制限や操作、通信を遮断なども行い、発言や表現をさせないようにしています。
WARTでは 「人権侵害」だけではなく「表現の自由を阻害する行為」に対し、一コマ漫画で訴えていきます。
今回は、サブタイトルにもなっている「ミャンマーの今を考える」漫画を募集します。
ミャンマーに関連する資料(ウェビナーアーカイブ、用語集、NHKアーカイブ、その他SNS等)も別ページに設けますので、参考にして下さい。
世界中どこにいても、自由な表現ができる世界になるよう、ご協力頂けましたら幸いです。

▶︎第1回募集期間

2021年 11月13日(土)〜2021年12月31日(金)

▶︎募集規定

・210mm×210mm(595ピクセル)の正方形におさまるものとする

(絵の下にタイトル、名前、翻訳などレイアウトしA4印刷での展示を想定)

・カラー、350dpi、JPEG形式、作品タイトルをファイル名につける

・データサイズ3MB以下

▶︎注意事項

1)特定の宗教や人種・民族・ジェンダーに対する差別的発言ならびに人権侵害になる恐れのある表現は禁じます。

2)WARTの活動目的に添わないと判断した場合、展示されないこともあります。

3)投稿作品の著作権はクリエイティブコモンズライセンスにおける【CC BY-NC-ND 4.0】を承諾したものとします。

【CC BY-NC-ND 4.0】とは、原作者のクレジット(氏名、作品タイトルなど)が表示され、非営利で、元の作品を改変することなく、作品を自由に再配布を承認した国際的なライセンスになります。

https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja

4)本会の行う支援金募集事業(非営利)において、投稿作品を使用することを承諾したものとします。

▶︎ 作品送付先(下記ボタンより)

▶ 作品の事例

榊原 太朗
篠原ユキオ
ドウノヨシノブ
外村 晋一郎
ドウノヨシノブ
篠原ユキオ
篠原ユキオ
篠原ユキオ

応募作品一覧

▶ 作品の事例

榊原 太朗
篠原ユキオ
ドウノヨシノブ
外村 晋一郎
ドウノヨシノブ
篠原ユキオ
篠原ユキオ
篠原ユキオ

一コマ漫画で見るミャンマー プロパガンダとカートゥーン【11月13日ウェビナー】

ミャンマー特別講演
一コマ漫画で見るミャンマー
プロパガンダとカートゥーン

2021年 11月 13日(土) 15:00-16:30
オンライン開催

2021年2月1日、ミャンマーで軍事クーデターが発生。軍の行動に対して、国民は猛反発。
ミャンマー全土、至るところで抗議活動が展開されました。

とりわけ、我々が注目したのが「一コマ漫画」です。ミャンマーでは、かなり前から風刺漫画が描かれ、今も根強く国民に愛されています。ミャンマーでは過去、一コマ漫画がプロパガンダに用いられた歴史があります。

一コマ漫画は日本でも、古くから愛されてきました。今回は、世界中で愛され続ける「一コマ漫画(風刺画・カートゥーン)」を切り口にミャンマーを学び直す貴重な機会となります。ぜひご関心を寄せていただければ幸いです。

WART では、今ミャンマーだけでなく世界中で起きている「表現の自由」を脅かすような不条理な出来事について、一コマ漫画での表現を中心にして、世界に伝えていきます。

日本における一コマ漫画はどのようなものなのか、ミャンマーの政治変遷のなかで一コマ漫画がどのような役割を担ってきたのか、理解を深められる機会となります。

※申込みいただいた方には開催1日前までに配信URLを送付
※11月 12日 23:59 まで申込み可能

【当日 プログラム】

▼ 第1部 基調講演

一コマ漫画とは?
〜日本の一コマ漫画を中心に〜

榊原 太朗

京都精華大学カートゥーンコース特任講師

風刺漫画から考えるミャンマー

根本 敬

上智大学総合グローバル学部教授

専門はビルマ(ミャンマー)の近現代史 1957年生まれ 5歳から7歳までビルマのラングーンで暮らしました。1962年から64年のことです。幼い日々のこととはいえ、そのときの記憶は今でも美しく残っています。大学生になってあらためてビルマに知的な関心を抱き、結果的に研究の世界に入りましたが、ビルマの風景と風土、人々の笑顔、留学時(1985-87年)にお世話になった友人や先生方の思い出は、つねに私の心の支えとなっています。
今回は風刺漫画や政治性を帯びた漫画を紹介しながら、ビルマのカートゥンの特徴に触れ、ビルマの人々の逆境に対する柔軟な抵抗力や、「自分で自分を笑える」センス・オヴ・ユーモアについて語ることにします。
・主要著書
抵抗と協力のはざま:近代ビルマ史のなかのイギリスと日本』(2010年、岩波書店)
物語ビルマの歴史:王朝時代から現代まで』(2014年、中公新書、中央公論新社)
アウンサンスーチーのビルマ:民主化と国民和解への道』(2015年、岩波書店)

第2部 パネルディスカッション

登壇者

根本 敬

上智大学総合グローバル学部教授

榊原 太朗

京都精華大学カートゥーンコース特任講師

ナンミャケーカイン

京都精華大学国際文化学部特任准教授

来日して32年。ミャンマーも日本も同じ母国だと思っている。立命館大学から博士(国際関係学)取得後、東京外国語大学など複数の大学で「開発経済学」を非常勤講師として教える傍ら、通訳・翻訳も数多くこなす。 現在は、京都精華大学国際文化学部グローバルスタディーズ学科の特任准教授として在日ミャンマー人コミュニティの研究を行っている。
主な著書に「市場経済移行下のミャンマーにおける都市雑業層」、藤田幸一編『ミャンマー移行経済の変容――市場と統制のはざまで――』(アジア経済研究所、2005年)、「日本で学ぶこと・日本で働くこと」、田村克己・松田正彦編著『ミャンマーを知るための60章』(明石書店、2013年)など。

ヤダナ

在日ミャンマー人活動家

コーディネーター

ドウノヨシノブ

マンガ家、WART共同代表


▶︎自由と平和な表現活動を支援する団体「WART 」共同代表 2015年、2017年に訪緬。ミャンマーにおけるマンガ調査やワークショップなどで現地の人と交流をしていましたが、2021年2月の軍によるクーデターで、自由な表現活動ができなくなった世界を目の当たりに憤慨。ナンミャケーカインさん達とWARTを設立。

【開催概要】

【日程】11 月 13 日(土)15:00~16:30 

【開催形式】オンライン開催(ZOOMウェビナー予定)

【参加費】 無料

【参加方法】事前申込制(下記 GoogleFormに入力ください)

※申込みいただいた方には開催1日前までに配信URLを送付
※11月 12日 23:59 まで申込み可能

主催:自由と平和な表現活動を支援する団体「WART」

共催:京都精華大学 アフリカ・アジア現代文化研究センター

作品募集

詳細は こちら

一部 作品のご紹介

作品 ①

榊原 太朗

京都精華大学カートゥーンコース特任講師

作品 ② & ③

篠原ユキオ

1コマ漫画家。 FECO JAPAN(世界漫画家連盟日本支部)と 漫画家集団『ぼむ』の世話人。京都精華大学名誉教授。
『HITOKOMART 』と名付けたユーモア絵画を発表。自費出版した『HITOKOMART』が2018年に第47回日本漫画家協会賞カーツーン部門大賞を受賞。

作品 ④

ドウノヨシノブ

ドウノヨシノブ 1974年5月5日生まれ
▶︎えかき・ものづくり作家,(マンガ、イラスト、造形) ・「まっぷるマガジン」で全国ウロウロしながら観光地の鳥瞰図連載 ・新聞で地域の伝説伝承の挿絵や、webで一コマ漫画連載 ・やなせたかし記念館(高知県)にあるヤナセウサギの銅像の原型製作 ・播磨国総社第22回三ツ山大祭 学術技術専門員 などなど
▶︎京都精華大学マンガ学部非常勤講師
◆出版物◆
・「はじめて学ぶ生物文化多様性」(講談社) ・「はりま伝説夢物語」(神戸新聞出版社) ・「遊楽と信仰の文化学」(森話社)
▶︎一般社団法人なないろめがね 代表理事 コミュニティ作り、場づくりなど、ちょっと 違った視点でデザイン思考、アート思考、マンガ思考でモノコトを提案してます。
▶︎NPO法人Board Game Japan 代表理事 学習系ゲームや、アカデミックなゲームを作ってワークショップしてます。
▶︎自由と平和な表現活動を支援する団体「WART 」共同代表 2015年、2017年に訪緬。ミャンマーにおけるマンガ調査やワークショップなどで現地の人と交流をしていましたが、2021年2月の軍によるクーデターで、自由な表現活動ができなくなった世界を目の当たりに憤慨。ナンミャケーカインさん達とWARTを設立。

作品 ⑤

外村 晋一郎

1957年生まれ。ユーモアイラストを中心に一コマ漫画を描く。 地方情報誌に4コマ漫画連載中。 現在日本漫画家協会関西ブロック長を務める。

※申込みいただいた方には開催1日前までに配信URLを送付
※11月 12日 23:59 まで申込み可能