団体名のWARTは、Wa、Art、Revolution、Tranceの頭文字であり、wartは「イボ」であり、イボが気になるように、世の中の気になるところを目指した活動となるよう命名しました。
※Waは日本の「和」とミャンマー語の「太く」という意味も込めています。
自由と平和な表現活動を支援する
団体名のWARTは、Wa、Art、Revolution、Tranceの頭文字であり、wartは「イボ」であり、イボが気になるように、世の中の気になるところを目指した活動となるよう命名しました。
※Waは日本の「和」とミャンマー語の「太く」という意味も込めています。
自由と平和な表現活動を支援する「WART」展 テーマ:若者の絵で伝えるミャンマー 期間:2025年1月7日(火)〜1月18日(土) 場所:京都精華大学 情報館2階 企画展示発表スペース ※期間中に開催のトークイベント 現 …
“【2025年1月7日〜1月18日】若者の絵で伝えるミャンマー @京都精華大学 ※1/14 トークイベント” の続きを読む
2/1(土)〜 2/9(日)WART出版記念展2025 in 京都(アートスペース余花庵) 原画’と子どもの絵で伝えるミャンマー MIS と メーソット移民学校ニューブラッドスクールによる共同制作のちぎり絵を …
ミャンマーで起きたクーデター以降に生じたアート、映画、音楽など、さまざまな文化実践から生きる希望を見出し、政治・社会的困難と文化のあり方を考えるための展覧会。 日時:2024年1月12日 (金) – 2月19 …
2023年 2月5日(日)開催 トークイベント
2023年 1月29日(日) 開催 トークイベント
2022年 10月 28日(金)開催 第3回ウェビナー
2022年 3月 6日(日) 開催 第2回ウェビナー
2021年 11月 13日(土) 開催 第1回ウェビナー
WARTへのお問い合わせは メール (2021wart@gmail.com)にお願いします。
※上記メールアドレスの 「@」(大文字) を 「@」(小文字) に変更ください。